首、肩、肩甲骨、腕、肘、手首の症状について

首から手首にかけての症状の共通点

このページでは

首の痛み
肩こりや肩の痛み
腕の痛み
肘の痛み
手首の痛み
上肢のしびれ
といった症状について説明しています。

これらの主に上半身に出る症状については、解剖学的な視点から見ると1つの共通点があります。
特に神経に着目して説明しています。

症状の原因は人それぞれ違いますので、神経のみですべてを解決することは難しいのですが、最後までお読みいただきあなたが悩んでいる症状についての理解が深まれば嬉しいです。
どうして痛いのかをご自身で理解することはとても大切です。

予約専用LINEはこちら

神経の役割

神経にはどのような役割があるのでしょうか?

神経は全身にくまなく張り巡らされているネットワークのようなもので、体のあらゆる情報を方に伝える役割があります。
痛みも神経を通じて感知するので、神経と体の痛みはとても関係が深いんです。

そんな痛みとも関連が深い神経ですが、首〜手の指先にかけて出る症状に関しては、神経に着目してみるとある共通点があるんです。

それは一体何でしょうか、、、

肩〜指先までの神経は元をたどると首に行き着く

肩、肩甲骨周り、腕、肘の痛み、手首の痛み、上肢のしびれといった症状には、腕神経叢(わんしんけいそう)という首から出ている神経が関わってきます。
上肢の何らかの痛みを抱えている人は、首に問題がある場合がとても多いです。

手の痛みなのに整骨院や整体院の先生に

「首が原因ですね。」

と言われたことがある人も少なくないのではないでしょうか?このくらい上肢の症状と首は関連性が深いんです。言葉だけで言われてもイメージがつきにくいかと思いますので、画像で見てみましょう。

腕神経叢(わんしんけいそう)

画像は少しわかりにくいですが、右側の上肢と首を前から見ている画像です。
黄色い線が神経ですが、首の付け根のあたりに太い神経が束になって並んでいるのがわかると思います。
これが腕神経叢です。
ここから肩甲骨周りやうでから指先の方へ向かって神経が伸びていきます。

肩から指先にかけて腕全体がしびれて痛むような胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)という症状がありますが、この腕神経叢が圧迫されることで起こります。
根本が圧迫されることでそこから伸びている神経全体に影響が出てくるんです。

腕神経叢は肩甲骨にも神経を伸ばしています。
肩甲上神経(肩甲上神経)や肩甲下神経(けんこうかしんけい)、腋窩神経(えきかしんけい)などがあります。
これらの神経に問題が出ることで肩甲骨周りが動きにくくなったり、肩こりの症状にも繋がってきます。
疲労が蓄積することで腱板損傷といったケガのリスクも上がります。

脇の下から出ている腋窩神経は、たくさんの筋肉に囲まれており絞扼(こうやく)といって圧迫されやすい場所にあります。この神経が圧迫されることで肩が痛くて上がらなかったり、しびれが出たりする原因にもなります。

腕の方に下がっていくと橈骨神経(とうこつしんけい)や正中神経(せいちゅうしんけい)、尺骨神経(しゃっこつしんけい)や筋皮神経(きんぴしんけい)など更に細かく枝分かれしていきます。

肘の痛みや、肩の付け根が痛む場合にも関わってきます。
指先まで伸びている神経がほとんどで指さきのしびれや痛みなどにも関わってくる神経です。

肘から先は更に細かくなっていきます。
指に出る症状で代表的なばね指や手首に出る腱鞘炎などもこういった神経の影響は少なからず受けています。

神経の信号がうまく伝わらないことで筋肉に負担がでて痛みとなって現れてくるのです。

これまでの画像に出てきた神経は、元をたどるとすべて首にある腕神経叢(わんしんけいそう)に行き着きます。
これらの神経のスタート地点である首のトラブルが首の痛みはもちろんですが、肩こり、肘の痛み、指先や手首の痛み、しびれといった症状の元凶ともいいかえることができます。

手がしびれている、肘が痛いからと言って痛い場所だけの施術では、解決できないんです。

もちろん首だけでなく、全身の繋がりから首に負担がかかる原因を探し出し、首への負担が消えることで肩から指先に出ていた症状が軽減されると当院では考えています。

痛いところだけの施術はその場しのぎ?

痛みが強ければ強いほどその場所に施術をして欲しくなるのはよくわかります。
痛いところに手が行くのは普通のことです。

ですがこれまでの説明の通り、痛みが出ている場所は結果でしかなく本当の原因は症状が出ているところから別の場所にあります。

結果には必ず原因があります。

もしあなたが、首の痛みや肩の痛み、肘や手首の痛み、しびれで悩んでいたら首から出ている神経が関わっているんだということを知っておいてください。

あなたの抱える症状が少しでも解決できることを願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。


予約専用LINEはこちらから

長岡市の整体院|ナチュラルメディカル長岡

住所
〒940-2106
新潟県長岡市古正寺2丁目93-102(HottoMotto様向かい)
※駐車場4台完備
最寄りバス停:古正寺中央降りて徒歩3分
       古正寺降りて徒歩2分

営業時間
月曜日:柏崎勤務のため不在
火曜日:柏崎勤務のため不在
水曜日: 9:00〜20:00
金曜日: 9:00~20:00
土曜日: 9:00~18:00

定休日
木曜日、日曜日
※祝祭日も営業しております。土曜日と同じ営業時間となります。
TEL(スマホで番号をタップするとつながります)
☎  0258-84-7977

✉MAIL
uehara@natural-mj.com