考え方のクセ!
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。
長岡市の整体院 ナチュラルメディカル長岡の上原です。
こんにちは!
長岡の姿勢と自律神経を整える整体院 ナチュラルメディカルの上原です。
ナチュラルメディカルでは体全体のバランスを見ながら施術をしていくことを
大切にしています。
ですので、心理面もサポートさせていただくことがあります。
そんな時によく活用する方法で認知行動療法というものがあります。
簡単なテストをしてもらい、認知の歪み(思い込み)からくる行動のクセを
変えていくことで日々の生活のストレスをなくしていく方法です。
これは一瞬で変化する方もいれば、長い時間をかけて変わっていく方もいます。
嫌だとわかっているけどなんだかいつも同じ選択をしてしまう
悪い方ばかり見てしまうクセがある
思考のクセは小さい頃からの生活環境が影響しているなので変えるのは大変です。
最初は大変ですが続けることで必ず変化してきます。
同じ場所を何度も通っている原っぱには草が踏み固められて一本の道ができます。
同じ考え方をしていると思考回路にも決められた道ができます。
これが考え方のクセです。
草ぼうぼうのとこよりちゃんと道になっているところのほうが歩きやすいですからね。
考え方を変えるということは、その道ではなく草ぼうぼうのところをあえて歩いて行くということ
だから最初は歩きにくくて大変《゚Д゚》
でも、何度も歩いているとそこに道が出来始めるんですよね。
そうするといままで歩いてきた道は通る回数が減ってくるので
草が生え始めてだんだん道じゃなくなってきます。
そうなれば、もう新しい道を歩いたほうが楽ですよね。
はい、新しい思考回路の完成です!
自分にストレスのない考え方が自然とできるようになっています。
そうなるとそのストレスから来ていた身体の不調も軽減しますから
本当に毎日が楽になりますよ
こんな方法でサポートさせていただくこともあります。
最後までお読みいただきありがとうございました
そして気が付くと今まで当てはまっていたテストがなんにも当てはまっていない!!
なんてことも結構あります
0コメント